MiHAMAの家具創業祭開催!

ブログ

2025/09/23

完成品家具特集|届いてすぐ使える&組立不要な人気収納アイテム

関連カテゴリ
完成品家具特集|届いてすぐ使える&組立不要な人気収納アイテム

完成品家具の魅力とは?組立不要ですぐ使える理由

家具を新しく購入するとき、「組み立てが面倒」という声をよく耳にします。実際、家具が届いたものの、部品がバラバラで説明書を片手に数時間かけて組み立てる作業は、想像以上に体力と時間を消費します。工具が必要だったり、細かいパーツが多かったりすると、組立が苦手な方や忙しい方にとっては大きなストレスとなるでしょう。

そんな中で注目されているのが「完成品家具」です。完成品家具は工場であらかじめ組み立てられており、配送されたらすぐに使える状態で届きます。これにより、組立の手間や時間、失敗のリスクが大幅に軽減されます。忙しい毎日を送る方や、引越し直後で時間が限られている方には特におすすめです。

また、完成品家具は設置するだけで使い始められるため、家具の選定から設置までの手間が少なく、購入後の満足度も高いのが特徴です。家具の組立に慣れていない方や、初めての一人暮らしで家具選びに不安がある方も、完成品家具なら安心して利用できます。

この記事では、組立不要で届いてすぐ使える完成品家具の魅力を詳しく紹介し、MiHAMAの家具が提供する実用的でデザイン性に優れた人気の収納家具を厳選してご紹介します。

忙しい人に選ばれる!完成品収納家具のメリット

完成品収納家具は、忙しい人の生活に多くのメリットをもたらします。まず、引越し当日や日々の生活の中で、家具を組み立てる時間や労力を省けるのは大きな魅力です。引越しの疲れが残る中、重いパーツや複雑な説明書と格闘することなく、すぐに生活空間を整えられるのはストレス軽減につながります。

また、女性や高齢者にとっても扱いやすいのが完成品家具の特徴です。重たい家具の部品を運んだり、工具を使ってネジを締めたりする作業は体力的にも大変ですが、完成品家具ならそういった負担がありません。最近では、配送時に家具を設置場所まで運んでくれるサービスも増えているため、より手軽に利用できる環境が整っています。

さらに、完成品家具は品質面でも優れていることが多いです。工場で専門スタッフが組み立てているため、組立家具にありがちなぐらつきや隙間といった不具合が少なく、安定感と美しさが保証されています。人目に触れるリビングや玄関に置く家具だからこそ、完成品で仕上がりの良さを求める方が増えています。

実用性とデザイン性を両立した完成品家具4選

MiHAMAの家具が提供する完成品家具の中でも、実用性とデザイン性を兼ね備えた4つの人気商品を紹介します。どれも組立不要で届いてすぐに設置でき、忙しい方の暮らしを快適にサポートします。

吊り戸棚60cm・90cm|空間を有効活用できる収納

MiHAMAの吊り戸棚は、設置する場所や用途に合わせて選べる幅60cmタイプと90cmタイプの2種類をラインナップしています。60cmタイプはコンパクトな空間にも取り入れやすく、90cmタイプはキッチンや洗面所などで広めの収納を確保したい場合に適しています。

また、耐荷重は60cmタイプが約10kg、90cmタイプが約15kgとなっており、日用品やストック品をしっかり収納しても安心できる耐久設計です。頻繁に出し入れしない重めのアイテムも気兼ねなく収納できます。

さらに、60cm・90cmのどちらのサイズも扉付き仕様となっており、収納物を目隠ししながらすっきりと整頓できます。生活感を隠したい場所にも最適で、デザイン性と実用性を兼ね備えた仕様です。

吊り戸棚収納を取り付ける際に知っておきたい注意点

● 取り付けには「下地」の確認が必要

吊り戸棚の設置において最も重要なことは、「取り付け位置の壁にしっかりとした下地があるか」を確認することです。

吊り戸棚はその名の通り、壁に浮かせて設置する収納のため、壁の内部構造が強度に大きく関わってきます。

特に注意したいのが、見た目には丈夫に見える石膏ボードの壁。実際には中が空洞になっており、ビスやネジが効きにくく、重い家具を固定するには不向きな素材です。そのまま取り付けた場合、数ヶ月〜数年で棚が傾いたり、最悪の場合落下してしまうリスクがあります。

取り付け前には必ず、梁や間柱(壁の中の木材の柱)が通っているかどうかを確認しましょう。ホームセンターなどで販売されている「下地センサー」を使用すると、壁裏の構造を簡単にチェックすることができます。


● 石膏ボードには取り付けできない理由

石膏ボードに直接ビスを打ち込んでも、保持力が弱く時間とともに緩みが生じてきます。また、棚に収納するものの重みが加わると、わずかな傾きが大きな負荷となって、取り付け部分に大きなダメージを与える恐れがあります。

MiHAMAの吊り戸棚は、しっかりとした下地のある壁面を前提とした設計です。石膏ボードのみに設置することはできません。必ず強度のある部分(梁など)に金具を打ち込むことで、安全かつ長期的に使える環境が整います。


● 梁や壁の強度に合った設置方法

安全な設置のためには、製品に付属している取付説明書を必ず読み、壁の構造に応じた設置方法を守ることが大切です。

梁の位置が明確にわからない場合や、設置位置の高さや水平が不安な場合は、無理をせず専門の業者に依頼するのもひとつの手です。

棚本体の重量に加えて収納物の重みも考慮すると、施工の確実性が非常に重要になります。ご家庭でDIY設置される際は、電動ドリルや水平器などの工具を準備して、しっかり固定できるようにしましょう。

吊り戸棚のカテゴリページを見る


シンプルトイレラックM(幅45cm)|コンパクトで使いやすい引戸タイプ

トイレの限られたスペースにもすっきり収まるスリムなトイレラックです。幅45cmのコンパクトサイズながら、トイレットペーパーのストックや掃除用具などをしっかり収納できます。

引戸タイプなので、扉の開閉が狭いスペースでもスムーズで、通路の邪魔になりません。床の掃除時にも動かしやすい軽さがあり、ホワイトやナチュラルカラーの清潔感のあるデザインは、どんなトイレ空間にも自然に溶け込みます。

こちらも完成品のため、届いたその日から設置するだけで使い始められるのが魅力です。

商品ページを見る

シンプルトイレラックL(幅60cm)|たっぷり収納したい人におすすめ

幅60cmのLサイズは、家族で使うトイレや収納スペースを多く必要とする方に最適です。広い内部空間で、洗剤やトイレットペーパーなどのストックをたっぷり収納できます。

引戸式の扉は狭いトイレでも開け閉めがしやすく、中身を隠せるため見た目がすっきり。ナチュラルでシンプルなデザインは長く使っても飽きが来ず、完成品だからこそ組立不要で簡単に設置できる点も見逃せません。

商品ページを見る

ミニカー収納ラック|子どものコレクションをおしゃれに整理

お子様のミニカーコレクションを美しく並べて収納できる専用ラックです。機能性と見せる収納を両立させ、インテリアのアクセントにもなります。

完成品なので、届いたらすぐに設置可能。軽量で移動もしやすく、模様替えや引越しの際にも柔軟に対応できます。収納マスが多く、それぞれのおもちゃをきれいに分けられるのもポイントです。

商品ページを見る

完成品家具の選び方|後悔しないためのチェックポイント

完成品家具を購入する際に失敗しないためには、事前に確認すべきポイントがいくつかあります。

まず、家具のサイズと設置スペースの確認は必須です。完成品は組立家具に比べて返品や交換が難しいことが多いので、購入前に置く場所の幅・高さ・奥行きを正確に測ることが重要です。搬入経路の幅や玄関、階段のサイズもあわせてチェックしておくと搬入がスムーズです。

次に、収納したいものや使い方を明確にすることも大切です。例えば、トイレラックの場合はどれくらいの量のトイレットペーパーや掃除用品を収納したいかをイメージし、ミニカー収納ならコレクションのサイズや量を把握しておくことで、必要な収納力がわかります。収納力が不足したり、逆に大きすぎる家具を選んでしまう失敗を防げます。

さらに、インテリアに馴染むデザインを選ぶことも重要です。完成品家具は見た目の印象が強いので、自宅の雰囲気や既存家具と調和する色やスタイルを選ぶと長く使いやすくなります。ナチュラル、シンプル、モダンなど、自分の好みを意識して選びましょう。

まとめ|完成品家具でストレスフリーな暮らしを実現しよう

組立不要の完成品家具は、忙しい現代人にとって大きな助けとなる存在です。組立にかかる時間や労力を省くことで、引越しや模様替えもスムーズに行え、生活にゆとりが生まれます。

MiHAMAの完成品家具は、機能性とデザイン性を兼ね備えたラインナップが豊富で、多くの方に支持されています。引越し直後や一人暮らし、忙しい日常の中でも、簡単に設置してすぐ使える家具をぜひ取り入れてみてください。暮らしに快適さと余裕をもたらしてくれるはずです。


カテゴリ一覧

創業祭開催中!
ページトップへ